Rajma Curry(ラジマ豆のカレー) ラジマは英語ではキドニービーンズと呼ばれている、赤くて大粒の豆です。煮るととろみ・甘みが出ます。豆自体に食べ応えがあり、数ある豆の中でも主役を張れるポジショ…
Leave a Comment
Published 2025-04-28
インド料理店 "too much india" 100のレシピ採集紀行
Rajma Curry(ラジマ豆のカレー) ラジマは英語ではキドニービーンズと呼ばれている、赤くて大粒の豆です。煮るととろみ・甘みが出ます。豆自体に食べ応えがあり、数ある豆の中でも主役を張れるポジショ…
Leave a CommentTofu and Piiman(豆腐とピーマンの炒め物) 私が通っているデヘラデューンの英語学校で一番仲良しの友達、ディクシャちゃんのレシピです。ディクシャは日本オタクで、ピーマンも日本語のPiima…
Leave a Comment私が住んでいる英語学校のホステルは小学校が併設されていることもあり、周辺に子供がたくさん住んでます。スーパーマーケットへ買い物に行く途中よく会う近所の子供が、ある日家に招待してくれました。 彼らが連れ…
Leave a CommentPalak Paneer(パラク・パニール) ほうれん草とパニールのカレーです。ほうれん草がたくさん手に入ったらぜひ作ってみて下さい。辛さ控えめでまったりとした味です。 デヘラデューンの英語学校の奥さ…
Leave a CommentToori(トーリ) トーリはウリ科の野菜です。私の住んでいる学生寮の庭にはトーリの木があり、食卓には自家栽培のトーリが出てきます。火を通すと柔らかくなり、ナスのような食感になります。トーリをくたくた…
Leave a CommentBaingan Bharta (ベイガン・バラタ) ナスの絶品料理、ベイガンバラタ。 私の大好きな料理です。直火でちりちり焼いたナスをマッシュし、きつね色に炒めた玉ねぎ・トマトと炒め合わせて作ります。…
Leave a Comment