Skip to content

024 Pakora Curry

Pakora Curry(パコラ・カレー)

パコラを入れたカレー、パコラカレーのレシピです。 パコラとは、インドの天ぷら・フリッターです。 今までパコラをカレーの具にするという発想がなかったので、最初その名前を聞いたときに何かの間違いかと思いました。日本ではほぼ見ることはないので、珍カレーのひとつに挙げようと思います。

デヘラデューンの英語学校の友達、ディクシャと妹のリチャのレシピです。先日2回目のお家に遊びに行った日、ディクシャのお母さんと妹のリチャも故郷から遊びに来ていたのです。しっかり者の姉のディクシャとマイペースな妹リチャがキッチンでわちゃわちゃ料理している光景が楽しかったです。

このカレー、ただパコラが入っているだけじゃなくて作り方がすごく面白いんです。

寮で出された米ナスのパコラ。美味しすぎました。

インド料理が好きな人なら、パコラと聞いて具に衣をつけて揚げた姿を思い浮かべると思います。でも今回教わったパコラカレーのパコラは、具なしパコラ、つまり衣だけなんです。衣の生地(butterバターと呼びます)をぽちょんと揚げて、コロコロした小粒の揚げ物を作ります。これをカレーのグレイビーと煮込み、味をしみ込ませて食べます。

こんな感じの、衣だけのパコラです。味が付いてるのでこのままでもイケます。

さらにインド料理に詳しい人なら、日本のカレーとインドカレーの違いについてこういう認識を持っている人もいると思います。日本のカレーは小麦粉でとろみを出すが、インドカレーは小麦粉を使わない。でもこのカレーはインドカレーでありながら、パコラの生地に使ったベスン粉(ひよこ豆の粉)と、水溶きのアタ粉(全粒粉)をとろみを出すために使っていたのです!ちなみに主たるベースはヨーグルト。作っている工程を見ながら一体どんな味になるんだ・・・と、久しぶりに摩訶不思議なインド料理の世界を見た気分になりました。

材料

(3人分)

(パコラ・バター)
ベスン粉 1cup
ミントの葉(生) 適量
グリーンチリ 1本 小口切り
塩 適量
ターメリック 少々
レッドチリパウダー 少々
クミンシード 1/2tsp
カスリメティ 1tsp
(好みでにんにく・しょうがのペーストを少々入れてもよい)

(グレイビー)
ヨーグルト 1cup
アタ粉 1tbsp
クミンシード 2tsp
玉ねぎ 1tbsp みじんぎり
グリーンチリ 1本 小口切り
ターメリック 1/2tsp
コリアンダーパウダー 2tsp
塩 適量
油 1tbsp

作り方

・パコラバターの材料を容器にすべて入れ、水を足しながら混ぜてとろっとした粘度にする。
・鍋に油を熱し、小さじ一杯ずつくらいの量でパコラを揚げる。
・パコラバターはすべて使い切らず、大さじ1くらい残しておく。
・グレイビーに取り掛かる。残したパコラバターにヨーグルトを足し、よく混ぜる。
・別の容器にアタ粉と水(同分量くらい)を溶き、先ほどのパコラバターとヨーグルトに入れて混ぜる。
・油を熱し、クミンシードをしっかり炒める
・玉ねぎを入れ、しっかり炒める
・先ほど作ったヨーグルトミックスと水3cupを入れる。
・グリーンチリを入れて煮立たせる。
・ターメリック・コリアンダーパウダー・塩を入れ、10分ほど煮る。
・パコラを入れて蓋をし、弱火で10分ほど煮たらできあがり。

パコラのフラッフィー(さくふわ)感はバターの粘度が肝。固すぎず薄すぎずの、とろっとした状態にします。何度も念入りに粘度をチェックしていました。
揚げていきます。ひとつにつきスプーン一杯くらい、気持ち少なめです。
右が残したバターとヨーグルトを混ぜたもの、左がアタを水で溶いているとこ。え、パコラの生地カレーに入れちゃうの?というおどろき・・・。こういう作り方は初めて見ました。
玉ねぎとグリーンチリ。少な目です。グレイビーはヨーグルトと粉がベースなので、あくまでスターターのテンパリング役かな思います。
ディクシャは、クミンの火入れをかなりこらえます。黒くなってきた、あと数秒で焦げそう、というギリギリのタイミングで玉ねぎを投入します。かなり漢っぽいです。
ヨーグルトミックスを入れます。
水を入れ、グリーンチリを放り込んだ状態です。白い・・・。
スパイスを入れて煮込むとカレーっぽくなってきました。パコラを入れたら蓋をして10分ほど煮込むと油が少し浮いてくるので、そうしたらできあがりです。
ターリー皿に盛り付けてもらいました。右がパコラカレー。
ヨーグルトの酸味が効いたさっぱりした味でした。 ごちそうさまでした。

Be First to Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です