Pumpkin Curry(パンプキン・カレー)
ケララ風南瓜カレーのレシピです。くたくたに煮たかぼちゃに、きつね色に炒めたココナッツをテンパリングします。フライされたココナッツの香ばしい香りと、かぼちゃとココナッツの甘みの組み合わせがとても美味しいカレーです。
作り方はシンプルで、かぼちゃは煮えるまでほかっておけばいいのでとても楽です。最後のココナッツのテンパリングが味の決め手です。
インドの南瓜は水分が多く甘さが控えめで、瓜っぽさが強かったです。くたくたに煮ても西洋かぼちゃのようにドロッと重たくなりません。なので日本でよく出回っている西洋かぼちゃで作ると、ちょっと違う出来栄えになるかもしれません。ぐちゅっと水っぽい感じがケララのパンプキンカレーで、南瓜の味が主張しすぎないのでココナッツやスパイスの香りがよく感じられ、口当たりも軽くライスがさらさら進むカレーでした。
フォート・コチの料理の先生、シャマのレシピです。
材料
(4人分)
南瓜 1bowl 2~3cm角切り
塩 1tsp
ターメリック 1/2tsp
レッドチリパウダー 1/3tsp
★ペースト
生ココナッツ 1cup
クミンシード 1/4tsp
★テンパリング
ココナッツオイル 3tbsp
マスタードシード 1tsp
カレーリーフ ひとつかみ
生ココナッツシュレッド 1/3cup
作り方
・鍋に南瓜・塩・ターメリック・レッドチリパウダーと水をひたひたに入れ、20分ほどかけてくたくたに煮る。
・ペーストの材料をグラインダーにかけてペーストにしておく。
・煮えた南瓜の鍋にペーストを入れ、混ぜて火からおろす。
・テンパリングする。別の鍋にココナッツオイルを熱し、マスタードシード・カレーリーフ・生ココナッツの順番に入れ、ココナッツがきつね色になるまでフライする。南瓜の鍋にじゅわっと入れて混ぜたらできあがり。
Be First to Comment