Prawn Tawa Masala エビのタワ炒め
タワ、とはインドのフライパンの呼称です。このタワをカンカンに熱し、じゃじゃっとマサラ炒めにする料理をタワ・マサラと呼ぶようです。威勢がいいので男の料理、って感じがします。
このレシピを教えてくれたのはまさに私のタワ・マサラ像にぴったりの男、Babuです。チェンナイからさらに南に降りたところに海沿いの村・マハバリープラムがあります。ビーチでレゲエが流れるこのご機嫌な村で、BabuはBabu’s Cafeというレストランを営んでいます。


材料
(3人分)
エビ 300g
にんにく・ショウガのすりおろし 1~1.5tbsp
にんにく 粗みじん切り 1tsp
コリアンダーリーフ 刻む 山盛り1tbsp + 最後に振りかける用にひとつかみ
カレーリーフ ひとつまみ
レッドチリパウダー 1tsp
ターメリックパウダー 1/2tsp
ライム果汁 1個分
塩 適量
サンフラワーオイル 2tbsp
トッピング用
ライム
野菜スライス(トマト・にんじん・きゅうりなど)
作り方
・フライパンにサンフラワーオイルを熱する
・にんにく・ショウガのすりおろしを炒める
・塩、にんにくの粗みじん切り、コリアンダーリーフ(1tbsp)、カレーリーフ、レッドチリパウダー、ターメリックパウダーを次々入れて炒める
・香りが立ってきたら、エビを入れ、焦げ付かないように水を少しいれてこそげるように炒める
・エビに火が通ってきたらライム果汁を加える
・最後に火をハイパワーにして余分な水分をじゃっと飛ばす
・火を止めてコリアンダーリーフひとつかみを振りかけて完成
・お皿に盛り、野菜スライスとライムをBabu風にトッピングする
短時間で一気に仕上げます。火加減は焦げ付かない程度で強めをキープします。Babuは豪快なので、スパイスや材料をちまちま計量しません。分量は参考程度に、海の男っぽくノリと勢いでフライパンにぽんぽん放り込むのがタワ・マサラらしさを出すコツかもしれません。鼻歌まじりに作りましょう。





インドの料理教室情報
BabuのレストランBabu’s Cafeはおいしい料理とビールが楽しめるのはもちろん、料理教室もやっています。レッスン中はBabuのコミカルでフレンドリーなキャラクターが発揮されていてすごく楽しいです。漫画のキャラクターみたいな動きで料理を教えてくれます。できあがった料理を食べながらBabuとビールを飲み交わしていると、意外と真面目な一面もあることに気づきます。熱い人です。この日はついビールを頼み過ぎました。
・Babu’s Cafeのメニューの中から習いたい料理を選べる
・料金は料理の代金+500ルピー
・言語は英語
・Babuが空いている時間をお店で直接相談
・この日は2品作ってトータル1時間くらい(食べる時間を除く)
Babu’s Cafe
Trip Adviser
facebook




Be First to Comment