Skip to content

003 Mixed Veg Poriyal

Mixed Veg Poriyal ミックスベジポリヤル
ポリヤルは細かめに刻んだ野菜の炒め物です。南インドのお昼の定食”Meals”で副菜のひとつとしてちょくちょく登場します。シンプルだけどマスタードシード・ココナッツオイル・カレーリーフが香ばしい、南インドらしい料理です。ポリヤルっていう名前も響きがよくて口に出したくなります。

ミックスベジという名前の通り、何種類かの野菜をミックスさせたポリヤルです。食感の違いや見た目のカラフルさがお皿に彩りを添えてくれて好きです。

Sundari先生の3番目のレシピになります。

チェンナイ・RUCHIのミールス。店員さんがバナナリーフの上に次々にごはんを乗せてくれ、おかわりし放題。上方中央のおかずがまさしくミックスベジポリヤルです。
Sangeetha Veg Restaurantのリミテッド・ミールス。Limitedなので、おかわりできない。ここのミールスはレストランって感じで、豪華でおいしかった。右から二番目に写り込んでるのがにんじんとグリーンピースのミックスポリヤル。グリーンとオレンジがポップ。

材料

4人分

キャベツ、にんじん、インゲン
すべて合わせて250g 細かく切る

マスタードシード 1/2tsp
チャナダル 1/2tsp
ウラドダル 1/2tsp
ホールチリ 3 粗くちぎる

紫玉ねぎ 50g 長さ3cmくらいの薄切り
生ココナッツ 125ml カップで計量する
(ドライココナッツの場合は65ml)
塩 1tsp
ココナッツオイル 2tbsp

野菜の細かさとバランスはこのくらい。細かく!とくにキャベツは甘みがあるから細かく!と言われました。
玉ねぎのカットはこのくらいです。半球にし、横半分に切れ目を入れ、さくさくスライス。左の丸いケースに入ってるのは生ココナッツ。

作り方

・刻んだキャベツ・にんじん・いんげんをボウルに入れ、水2tbspを加え5~10分蒸す。シャキ感が残る程度に
・フライパンにココナッツオイルを熱し、マスタードシードをはじけさせる
・チャナダル・ウラドダルを加え赤くなるまで炒める
・ちぎったホールチリを加えさっと炒める。黒く焦がさないように(赤いほうが彩りがよい)
・紫玉ねぎを炒める。香ばしい香りがするまで
・ここで塩を半分(1/2tsp)入れる
・生ココナッツを入れ炒める
・蒸した野菜を入れさっくり炒める
・残りの塩を入れる(1/2tsp)
・味見をし、ふたを閉め5分蒸らす

はじめにマスタードシードをはじけさせる。入れたらすぐしゅわしゅわパチパチしだす温度です。
ダル・チリ・玉ねぎとテンポよく入れていきます。ダルやチリは目を離すとすぐに焦げるので注意。あらかじめ材料は鍋の横に並べておくとあんしん。
玉ねぎの次に生ココナッツを加えて炒めているところです。
野菜を入れてさっくり炒めて、最後の仕上げに塩を振って、蒸らして完成です!

一番のポイントは、シャキシャキ感を残すことだそうです。塩を入れると水が出てしなっとしてしまうので、中盤・最後に分けて入れます。野菜は細かく切っている上にあらかじめ蒸してあるので、フライパンで炒める時間は短くオイルやココナッツとなじませる程度で十分です。

蒸し方について、先生のテク。アナログ式炊飯器を使って、ご飯を炊くついでに野菜を蒸してしまいます。窯の中に水500mlを入れます。お米と水を別のボウルに入れ、窯の中に入れます。お米のボウルの上に平らなお皿を置き、その上にボウルに入れた野菜を置き、蓋をしてスイッチを入れます。5~10分後野菜だけを取り出し、ご飯はそのまま炊き上げます。省エネかつ時短です。

走り書きの図解です。
窯に水を入れ、お米のボウルを入れたところ。インド、こういうお米の炊き方するんだなぁ。もちろんこの後きれいに炊けました。

個人的に注目したのは、生ココナッツを入れるタイミングです。ポリヤルのレシピだとココナッツは終盤に振りかけるように入れるものが多いと思うのですが、(あくまで私の知っているレシピの話ですが)このレシピでは具の野菜を入れる手前、玉ねぎ炒めの後に投入し、しっかり炒めています。フレッシュなココナッツは水気を帯びているので、玉ねぎのような野菜と似たような感覚でジュージュー炒めることができるのです。家でおさらいしたときにココナッツを炒めた時点で味見をしたところ、これだけで味があっておいしかったです。


Sundari先生はドライココナッツでもいいと言ってましたが、個人的な意見では、はたしてこの手順で同じようにいくのか疑問です。ドライココナッツを玉ねぎ炒めの後に入れると、ココナッツが玉ねぎにまとった油を吸い過ぎてギトギトし、フライパンの油っ気はなくなりカサカサになって、まとまりのある仕上がりにならないような気がします。ドライココナッツを使うならば少し水を足すか、最後に振りかけるやり方がいいのではないかと思います。

このレシピを教えてくれたSundari先生の他のレシピ・料理教室情報はこちらの記事をどうぞ


Be First to Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です