Fish Tenga(フィッシュ・テンガ)
トマトベースの魚カレー、フィッシュ・テンガのレシピです。アッサムで3つ目の魚カレーになります。フレッシュなトマトをたくさん使ったグレービーはさっぱりみずみずしくてとてもおいしいです。酸味が肝心なので、トマトの酸味が弱いときはレモン汁を増やして調節します。カシューナッツ・レーズンも一緒に煮込むため、甘みも感じます。鯉の仲間、Rohuを使って作ります。
グワハティの料理の先生、マリカのレシピです。
材料
(2~3人分)
魚の切り身(Rohu) 4切れくらい ターメリックと塩をまぶしておく
トマト(中) 4個 半分に切って穴をあけ、レンジでチンして皮を剥き、ざっくりつぶす
グリーンチリ 3本 頭にスリットを入れる
カシューナッツ 2tbsp
レーズン 2tbsp
レモン汁 適量
コリアンダーリーフ 適量
パンチ・フォロン 2つまみ
ターメリック 1/4tsp
マスタードオイル 3tbsp~
塩 1tsp
作り方
・フライパンにマスタードオイルを熱し、魚をきつね色に揚げ焼きにして、取り出しておく。
・同じ油でパンチ・フォロンを炒める。
・トマト・ターメリックを入れてさっと炒めたら、水少々を入れ蓋をして3分煮る。
・水1cup・塩・グリーンチリ・揚げた魚・カシューナッツ・レーズンを入れて蓋をして3分煮る。
・レモン汁を入れてさらに3分煮たらできあがり。上にコリアンダーリーフを振りかける。






Be First to Comment